SSブログ
MTBレストア ブログトップ
前の10件 | -

チャリ現状 [MTBレストア]

今のチャリの状態です。

トレロックのワイヤー鍵と、VELOのサドルをつけた完成版です。

IMG_4675.JPG
正面から

IMG_4672.JPG
横から

IMG_4674.JPG
サドルやたらどアップ

サドルを変えてだいぶ快適になりました。
2時間乗っていてもあまり痛くなりませんで、30分ぐらいなら全然です。

今は会社が移転して、三田まで通っています。
チャリ通勤は大倉山~大岡山までにしています。
片道13キロ。

丸子橋までは裏道で、丸子橋渡ってからは田園調布と奥沢の街中を突破しています。
今はとにかくロードバイクに乗ってみたい!
どんぐれー早さ違うんだろう。

タグ:MTB

MTBレストア計画 (16) [MTBレストア]

もうレストアっつーか、試乗記です。
今回は画像ありません。

先週火曜日にキーロックが届きまして、水曜日にはサドルが届きまして、
夜会社から帰ってきて、装着しました。
やっと走れる状態になったんですねー。

ということで、今日までの走行ログを記載します。

 3/11 夜 大倉山 - 武蔵小杉まで往復 大体15km
      うんうん、15km走ってパンクしないし、漕いでて異音ないしいけるっしょ
      45分で行って帰ってこれたので、大体時速20kmですね。
 3/12 大倉山 - みなとみらい 往復20km
      初チャリ通勤。業界人間達の間ではジテツウと呼ばれてんのか
      片道30分ちょっとでいけた。 時速20kmぐらい
 3/15 大倉山 - 新横浜 - 鶴見サイクリングコース 往復40km
      大倉山 - 鶴見サイクリングコースの起点まで遠回
      30kmぐらいかと思ったら40kmぐらい走ってた。
      2時間かかったから、時速20km。
 3/16 大倉山 - みなとみらい 往復20km
      片道30分ちょっと。 やはり時速20kmぐらい
 3/17 大倉山 - みなとみらい 往復20km
      今朝は40分ぐらいかかった。向かい風にやられた。

今のところ、時速20kmぐらいで走れる事がわかりました。
1週間で100kmぐらい走りましたね。

ここ最近のネックは、太ももがやたら重い。
フレームサイズ400なんで、やはり170センチの私には少し小さい?
サドル、ハンドルを少しあげてみようと思っています。
はえー事ははえーんですが、なーんかもっと軽々しく走れんじゃね?って思います。

【マネー勘定】
 ・トレロック(TRELOCK) SK110 リフレクト コイルケーブルロック \1,701
 ・VELO VL-1021サドル ブラックレッド \3,000
  本日計:\4,701
  総 計     \30,307
  残予算     \ -10,307


MTBレストア計画 (15) [MTBレストア]

パーツ取り付けまでは、当然くっついてたものを離しただけなんで、
チェーンメンテにサラダ油かけてた程度の私でも出来ました。

ワイヤーも、通すまではいけました。

が、やはり調整が難しい。。。
調整用に本買ったくせに、調整し切れません(涙)
リヤディレーラーなんて、全然手つけれません。
ブレーキはほぼまったく効きません。

ここでやっぱり乗れませんてわけにはいかないので、
サイクルベースあさひに持ち込み、ブレーキとR変速の調整をお願いしました。

・・・結果的には、「ほとんどいじる必要ありませんでしたよ(店員談)」でした。
ありゃ?ホントかいな。。。
でもリヤシフトはチェンジ出来るようになりました!
リヤ7段使えれば充分です。
ブレーキは、、、やはり全然効きません。 Vブレーキってやつにしてみようかなぁ。。
IMG_4625.JPG
てんで効かないカンチブレーキという輩

20年前のシューそのまま使ってるのが問題かもしれませんが・・・

【マネー勘定】
 ・ワイヤー系調整 \409 (あさひがやってるサンキュー調整価格?)
 ・ズボン用裾ストラップ \980
  本日計:1,389
  総 計     \25,606
  残予算     \ -5,606

とりあえず乗れるようになりました!
近所をぐるぐる走ってみました。快適~。

あとは、ワイヤーロックと中央が盛り上がってやたら痛くなるサドル交換をします。


タグ:MTB レストア

MTBレストア計画 (14) [MTBレストア]

クランク周り、ディレーラー関連、ブレーキ関連はただ取り付けただけなので、詳細割愛します。
とりあえずついてたネジやら六角ボルトで締めていくだけですね。
ワイヤー関係以外、すべて取り付けました。

そこまでやって、とりあえずワイヤー類を購入です。
IMG_4620.JPG
俺たちがいねーとチャリは成り立たねーぜ!

ブレーキワイヤー×2、シフトワイヤー×1、チェーンのコネクトピンです。

ブレーキは、カンチブレーキを取り付けていたら大体仕組みがわかりました。
単純ですね。ただワイヤーをチドリというやつで分岐させて、引っ張られたら
それぞれのブレーキが動くだけでした。
ということで、前後のブレーキはさらさら~とワイヤー付けてる事ができました。
しかし、チドリの位置やシューとリムの距離、左右のブレーキの位置等、
細かくて辛い。。。

変速機は、フロントのシフトレバーは折れてしまってありませんでした。
でもあんまりフロントってギヤ変えない気がします。
ので、まぁいいやと、しばらくはとりあえずフロント変速機能無しでいこうと思います。
リヤは、ワイヤーを通してみたものの、全然調整できません(涙)
本読んでも全然わかりませんでした。
常に一番小さい歯車のところへ行ってしまいます。

【マネー勘定】
 ・ブレーキワイヤー×2 \351×2
 ・シフトワイヤー \437
 ・チェーンコネクトピン \410
  本日計:1,549
  総 計     \24,217
  残予算     \ -4,217

そして、全体像!とうとうここまで!
IMG_4624.JPG
フロント、リヤ共にライトもつけたよ

うーん。素晴らしい。
変速出来ませんが、とりあえず近隣50メートルぐらいを走る事ができました。


タグ:MTB レストア

MTBレストア計画 (13) [MTBレストア]

amazonで発注していた、スリックタイヤ等が届きました!
9日発送予定ってなってましたが、5日に発送してくれたようで
おかげで土日を使って作業をすすめることができました。

IMG_4618.JPG
タイヤ、チューブ、タイヤレバーとライト

タイヤは、26×1.5 の panaracerというところの安かったやつです。
ひとまず、片方のタイヤだけ組んで20年前のブロックタイヤと比較してみましょう。

IMG_4619.JPG
左:旧 右:新 わかりづれー

タイヤレバーを買いましたが、イマイチ使いこなし方がわかりません。
結局ほぼすべて素手で気合で押し込みました。
バルブは、米式バルブの方が響きがかっちょ良かったので、米式にしてみました。
また、至る方々でタイヤは向きがある!回転方向書いてある!
ってありましたが、このタイヤはありませんでした・・・・ので、逆につけたかもしれません。
panaracerってロゴがある方が、自転車に乗った状態で左側にあります。。。逆?

そして、おっかない予算勘定ですが・・・・
【マネー勘定】
 ・タイヤレバー \473
 ・パナレーサー 8H265-HR ハイロード 26×1.5 \1,790×2
 ・パナレーサー OTH26-15A-NP チューブ 26×1.5 \580×2
 ・LEDライト HL-EL510 \2,720円
 ・シートポスト用ライト TL-LD130-R \830
  本日計:\9,288 (商品 \8,763 送料525)
  総 計     \22,668
  残予算     \ -2,668

ぎぇぇ、、予算オーバー・・・。


全体像はまた今度にします。
とりあえず、塗装やたら剥げてきました。大失敗と認めざるを得ない状況です。
なんでこんなハゲんのかなー。。


MTBレストア計画 (12) [MTBレストア]

残作業は、以下行程となりました。
 ・ホイール、ハブ清掃
 ・クランクまわり組み立て
 ・ブレーキ取り付け&ワイヤー調整
 ・F,Rのディレーラー取り付け&シフトワイヤー調整

とりあえずこれだけやれば動くチャリにできそうです。
後者2点がネックです。
私の今までのチャリメンテなんて高校時代にチェーンにサラダ油かけて
なめらかに回転するようになったと喜んでいたぐらいです。

全然やり方わからんので、ヤフオクでMTBメンテナンスの本購入です。
反面、予算が不足してきたので、間違えて買ってしまったプライマーと、
余りそうなシリコンオフ1本を返品して若干予算確保です。
(本は今回の予算から省いて更に予算確保)

【マネー勘定】
 ・プライマー返品 \874 プラス
 ・シリコンオフ返品 \520 プラス
  本日計     \ 1,394 プラス
  総 計     \13,380
  残予算     \ 6,620

昨日は、リヤホイールとリヤスプロケ周りを清掃しました。
スプロケ外しを買うお金ももうないので、外さないでスポーク等と一緒にせっせとみがきました。

IMG_4614.JPG
遠目からみるとなんでもピカピカ

IMG_4615.JPG
取り外したいけども外せません

ハブ、スプロケ周りは乗れるようになって、余裕が出来たら別途やってみようと思います。


タグ:MTB レストア

MTBレストア計画 (11) [MTBレストア]

ちょっとずつ組み立てを開始しました。

BB、フロントフォーク、ハンドルを取り付けました。
なんとなくイメージがつかめてきましたので、タイヤも仮組みしてみました。
IMG_4590.JPG
フラッシュなし全体

IMG_4589.JPG
フラッシュあり全体

おぅ!
ということで、やっと自転車らしさが出てくれました。
Amazonでタイヤ、チューブなどを買いましたが、発送が3月中旬になってしまう
とのことなので、それまでの間、この仮組み状態でスプロケ周り清掃や
ブレーキ等の調整を行っていこうと思います。



タグ:レストア MTB

MTBレストア計画 (10) [MTBレストア]

とうとうこのカテゴリも10回目を迎えました。
日曜日、朝から本塗装→クリア塗装を行いました。
だいぶシンナー臭でらりってしまいました・・・・。
とりあえず、塗装は終わりです!
予算的にも体力的にも、もう無理・・・

まずは予算から。
【マネー勘定】
 ・プラサフ追加分 \820
 ・ホルツ 赤本塗装スプレー × 2 \2,058
 ・ホルツ ウレタンクリア \2,604
   本日計     \5,482
   総 計     \14,774
  残  予  算 \5,226

塗装だいぶかかりました。トータル1万円弱ですね。
業者で安いところが 1万5千円ぐらいであるでしょうから、次やるとしたら絶対業者・・・。

IMG_4576.JPG
ウレタンクリア後、コンパウンド前

IMG_4577.JPG
ズームすると・・・・たれまくり!

たれまくり&ムラできすぎです(涙)
1メートル以上離れればきれいですが、近くで見るとムラはあるわ、たれてるわ・・・・

IMG_4578.JPG
こんぐらいだと調子良く見えますがねー


土曜日1回、日曜日昼間、2回本塗装を繰り返して、日曜夕方にクリアしました。
さっさとやってしまいたい&また1週間待つのはごめんだぜとあせったばかりに、
クリアを強風の中ベランダでやってしまったのが失敗ですね。。。
まぁたれてしまったクリアも、クリア薄くなってしまったところも含めてこれで良しとします。
これからちょっとずつ組み立てていこうと思います。

MTBレストア計画 (9) [MTBレストア]

今日はプラサフを仕上げて、塗装に入りました!
今日の流れは以下工程でした。

1:プラサフ凹凸をなくすため、サンドペーパー水研ぎ
2:プラサフ再塗り&磨き
3:塗装スプレーをぬるま湯であたためる (塗料が滑らかになるそうで?)
4:塗装ブースをダンボールで作成
5:フロントフォークを塗装
6:フレームを塗装

まず、プラサフ塗料の垂れが若干あったので、そこをサンドペーパーで水研ぎしました。
その後、再度プラサフを塗って出来るだけなめらかにしました。

続いて、塗料が周囲につかないようにするため、ブースを作成します。
それまでの間に、塗装スプレーをぬるま湯にてあたためます。
IMG_4539.JPG
良い湯加減で。

色は、イタリアンレッドを意識して、holts 日産車用のレッドを購入。

ということで、塗装ブースを作成です。
まぁテープで貼って固定しただけですが・・・。。
ベランダで作業するので、ベランダに色がつかないようにと考慮です。
フレームは物干し竿と紐を使ってつるしました。

IMG_4540.JPG
アンコウをおろす時みたいな

なかなかいいですね。反対側塗りたい時は吊るしてる紐をひねるだけ!
これのおかげでけっこういい感じに塗れました。

で、今日はスプレー缶1本全部使い切って塗りました。
IMG_4558.JPG
フロントフォーク。いいじゃなーい

IMG_4556.JPG
フレーム。これまたいいじゃなーい

部分的にズームインしてみましょう。
IMG_4561.JPG
悪くないねぇ。いい感じ~

今夜、ペーパー掛けして、明日再塗装します。
明日夕方クリアまでいっちゃおうと思います。


MTBレストア計画 (8) [MTBレストア]

今日は日中にオクサマーに灯油を仕入れて頂いたので、
灯油を使ってチェーン清掃をしました。
灯油でチェーン磨くと綺麗になるって誰が気付いたのでしょう?すごいですね。

IMG_4531.JPG
チェーン、灯油とペットボトルを用意

IMG_4532.JPG
ひー!きたねー!

ペットボトルにチェーンを押し込み、灯油を注いで蓋をして、シャカシャカ!!
シャカシャカ!!

・・・ということで、ここまで綺麗にできました。
IMG_4534.JPG
しかも巻き方も整えて更に高感度UP

若干サビは残ってますが、まぁいいでしょう。
ちなみに、シャカシャカだけでは落ちきれませんでした。
シャカシャカ後、歯ブラシでゴシゴシしました。


IMG_4533.JPG
ドライブスプロケとクランク

スプロケとクランク外したいけど外し方がわからない・・・・
ネットで探すと大体他の人のクランクには5つの六角ネジ穴があるのに、
こいつはクランクカバーが邪魔してます。
なんだよこれー。どうやって外すんだよ~


前の10件 | - MTBレストア ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。